BLOG

アーカイブ

20230511箕面萱野駅サムネ
箕面について

最新情報!2023年度末に開業予定の箕面萱野駅の工事現場を見てきました。 / (2023年5月11日時点)

前回の記事から1ヶ月以上が経ちましたが、箕面市と北大阪急行電鉄が共同で進めている「北大阪急行電鉄南北線延伸線」の「箕面萱野駅」の新設工事現場を再び見てきました。  ( ↑今回2023年5月11日に撮影した画像)下の画像と比較すると、新駅周辺には駅ビルのような建物の鉄骨がいくつか建っており、その骨組みが出来上...

箕面市船場図書館
箕面について

箕面市立船場図書館 / 大阪大学図書館とも一体化して、地元の学びやくつろぎの場所が一層充実

2021年6月21日(月)に箕面市の船場に新しい図書館が開館しました。今更ながらその素晴らしさ、新しい図書館の魅力について、お伝えしたいと思います。 場所は2023年度末開業予定「北大阪急行電鉄南北線延伸線」の箕面船場阪大前駅のすぐそばです。〒562-0035 大阪府箕面市船場東3丁目10番1号 まず、入口...

箕面について

2023年度末開業予定「北大阪急行電鉄南北線延伸線」の箕面船場阪大前駅を見てきました / (4/11時点)

前回に引き続き、箕面市と北大阪急行電鉄が共同で進めている「北大阪急行電鉄南北線延伸線」の工事進捗状況を確認してきました。この日はくもりで分厚い雲が空を覆っていましたが、徒歩で「箕面萱野駅」から出発し、「箕面船場阪大前駅」まで行きました。 「箕面萱野駅」では、ホームの原型ができあがり、工事が順調に進んでいるよ...

箕面について

2023年度末に開業予定の箕面萱野駅の工事を見てきました! / (2023年3月25日時点)

ついに箕面市と北大阪急行電鉄が共同で進めている「北大阪急行電鉄南北線延伸線」、新たに「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」のふたつの駅を新設して今年度開業予定です!  その新しい鉄道路線の工事現場に行ってきました。新しい路線と駅の工事の様子です。かなり進んでいてほとんど駅の原型ができあがっているように感じまし...

water-fall
箕面について

もみじの天ぷらで有名な、箕面大滝の観光シーズンです

冬を迎える準備をしています 昼間はまだ暖かい日もありますが、すっかり肌寒くなってきました。季節の変わり目は温度差で風邪を引きやすいので、お店でも家でも加湿器をフル稼働させています。 去年の冬は暖房をつけても暖まりきらなかったので、今年はもっと快適に読書ができるよう、除菌機能の付いたエアコンを新調しました。店...

oosanshouuo
箕面について

箕面散歩 箕面大滝にオオサンショウウオが見られるスポットがあります

北摂・箕面のお散歩コース  阪急箕面駅から、600mほど南下すると当店(RENS)があります。 反対に北上すると、箕面市の名所である『箕面大滝』へと続く滝道がゆるりと伸びています。 緑に囲まれたその山道がひとつの名所になっています。 脇には、大滝からの流水が川をつたい、箕面市の街へと続き、そして兵庫県の『猪...